CORPORATE INFORMATION 会社情報
代表メッセージ
日本森林アセット株式会社は、330年以上森林を管理し続ける住友林業と、100年以上個人資産を管理し続ける三井住友信託銀行が、2024年1月に設立した森林を再生する会社です。
日本の森林は、適切に管理できているとは言い難い状況です。スギやヒノキを伐採した後の再造林率は全国平均で50%を下回っており、また、個人の森林所有者の半数以上は森林を手放したいと考えていると言われています。
この原因としては、所有者の多くが地元を離れていているため所有する森林の管理が困難になったり、木材価格の下落による収支の悪化により森林経営への興味を失っていたりすることが挙げられます。先祖代々守られてきた森林をその子孫である我々世代が引き継げなくなっているのです。
そこで、当社は主に人工林の伐採跡地を取得し、個人に代わって再造林を行う事業を実施しています。森林の循環(サイクル)を継続することで、豊かな森林の再生に貢献します。
対象エリアは、北海道、東北、九州の一部地域を出発点とし、順次拡大を進めていきます。
日本の森林・林業を取り巻く課題は山積しておりますが、一つずつ課題を解決し、循環型社会の実現を目指してまいりますので、今後とも、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

石村 藤夫 FUJIO ISHIMURA
Mission TREEING 2030の実現に向けて

住友林業グループは「木」を中心とした事業を世界的に展開しており、 長期ビジョン「Mission TREEING 2030」のもとで、「森林」「木材」「建築」の各分野においてバリューチェーン「WOOD CYCLE」を循環させ、脱炭素社会の実現に貢献することを目指しています。
現在日本の森林においては再造林が課題となっており、「WOOD CYCLE」の機能を更に円滑に機能させるべく、この問題に対応するために2024年1月、日本森林アセット株式会社を設立しました。

CORPORATE PROFILE会社概要
会社名 | 日本森林アセット株式会社 |
---|---|
代表者 | 石村 藤夫 |
設立 | 2024年1月5日 |
株主 |
住友林業株式会社 三井住友信託銀行株式会社 |
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト5階 |